2023/08/02
8月27日(日)に青森県弘前市にて行われる、第22回全国高等学校ファッションデザイン選手権大会(ファッション甲子園2023)出場にあたって、3年生 稲垣葵衣さん、中嶋夏希さんの2人が8月2日(水)に多治見市の高木市長さんを表敬訪問。 コンテストの概要や作品の資料を持参し、市長さんはじめ同席していただいた方々に意気込みを語りました。...

2023/07/27
7月22日(土)、第1回オープンキャンパスを開催しました。 プチ体験、雑貨制作やファッション画体験は今年も人気! 昨年から参加して今回で3回目となる方は、今年も3個目のテトラポーチに挑戦。 手慣れた様子ですぐにポーチを完成させるとメッシュのミニポーチに挑戦しました。 指導するのは在校生が中心で、教員がサポートします。...

2023/05/22
ファッション甲子園2023の第一次審査で、3年生 稲垣さん、中嶋さんのチームが入選! 8月に開催される最終審査会への出場を決めました! ・最終審査会 8月27日(日)青森県弘前市 大会テーマは『高校生らしい「瑞々しい感性」』 今年は北海道から九州・沖縄まで全国1,044チームから1,810枚の応募が寄せられ、うち35チームが最終審査会に出場。...

2023/05/12
新入生歓迎と先輩後輩の親睦を兼ねて、バス旅行を開催。 ひるがの高原 牧歌の里を訪れました。 当日は快晴に恵まれ、爽やかな高原の空気を感じながら散策を楽しみました。

2023/04/10
令和5年度の入学式を取り行いました。 入学生は皆、期待に輝く目で式に臨んでいました。 翌日からは早速、3年間の基礎となるミシンや針の使い方を学びます。

2023/03/25
3月25日、名古屋市栄のナディアパークにて、カセラサラファッションコンテスト2023の最終審査会がおこなわれました。 審査の結果、 作品制作部門で、2年生 稲垣葵衣さんがグランプリ、3年生 加藤果子さんが中日新聞社賞を受賞! ファッション画部門では、2年生 中嶋夏希さんがグランプリ、稲垣葵衣さんが準グランプリを受賞!...

2023/03/11
3月11日、令和4年度の卒業式を取り行いました。 卒業生は皆、アンファッション、クラーク高校の卒業証書に加え、洋裁教員認定証をはじめ多数の資格証書を受け取りました。 式の後には3年間の思い出をスライドショーで上映。 生徒達や保護者の方々からは笑顔があふれ、会場は大変盛り上がりました。

アンファッションカレッジ コレクション2023「Infinite Possibilities -無限の可能性-」開催!
2023/02/25
2月25日(土)ヤマカまなびパーク 多目的ホールにて、ファッションショー2023「Infinite Possibilities -無限の可能性-」を開催。 今回は入場事前予約制とし、2部構成で実施しました。 第1部・第2部ともに会場は満席となり、また多治見市長様をはじめ多数のご来賓の方々にご来場いただき、大盛況となりました。

2023/02/18
2月18日、大垣ファッションフェスティバル ファッション画コンテストの最終審査がおこなわれました。 テーマは「歴史の中の私」。 審査の結果、2年生 中嶋夏希さんが岐阜県知事賞、稲垣葵衣さんが大垣市長賞を受賞しました!

第38回全国服飾学校ファッション画コンクール 第1位・第2位 受賞!
2023/02/11
今年で38回目となる全国専修学校ファッション画コンクール。 テーマは『今 私が着たい服』。 全国から528点の応募が寄せられる中、 2年生 中嶋夏希さんが高校生のトップである『文部科学省 総合教育政策局長賞』、 同じく2年生 稲垣葵衣さんが高校生 第2位となる『経済産業省 商務・サービス審議官賞』を受賞!...

さらに表示する