ファッション業界の動向に即応した、デザイナー・パタンナー・企画ファッションアドバイザー・ソーイングスタッフなど、
ファッションの幅広い分野で活躍できるスペシャリストを目指しています。
デザイン・ソーイングテクニック・パターンメイキング工業パターン・CAD・ファッションマーケティング・デザイン画など
多彩なカリキュラムで、ファッションの総合力を身につけます。
ファッション業界の動向に即応した、デザイナー・パタンナー・企画ファッションアドバイザー・ソーイングスタッフなど、
ファッションの幅広い分野で活躍できるスペシャリストを目指しています。
デザイン・ソーイングテクニック・パターンメイキング工業パターン・CAD・ファッションマーケティング・デザイン画など
多彩なカリキュラムで、ファッションの総合力を身につけます。
基礎から徹底したカリキュラムを組んでいますので、ファッションの勉強を全くしたことのない人でも心配はいりません。
洋裁実習では、ミシンの使い方、針の持ち方から指導します。
ファッション画も、基本のポーズからデザイン考案まで、専門の教員が丁寧にサポートします。
ナゴヤファッションコンテスト、全国ファッションデザインコンテスト、ファッションクリエイター新人賞など
様々なコンテストに多数入賞!
高い技術力とデザインセンスが評価され、優秀な成績をおさめています。
・造形実習
「服をつくる」という実習を通して、服作りの基礎知識から高度な技術まで身につけます。
基礎縫いから始まって、スカー ト、ブラウス、パンツ、ジャケット、スーツ、コート、子供服など規定の課題と、
自由課題を制作します。 ていねいな指導で、作ることの苦手な人も安心。美しい服作りを目指します。
・ドレーピング(立体裁断)
パターンを使わず、直接ボディの上で布(シーチング)を裁断しながら形を作り、
型紙におこします。
・フラットパターンメイキング
平面裁断によるパターンを学びます。人体を理解し、作図からパターン展開まで学び、
サイズやデザインの変化にも対応できる技術を身に付けます。
・工業パターン・アパレルCAD
量産製品のためのインダストリアルパターンメイキングとCADによるパターン作成を
学びます。
・ファッション画
基礎的なプロポーションから、個性を表現するデザインまで、 様々な画材を使って描きます。
・服飾概論
ファッションに関する専門用語や衣服についての幅広い知識を学びます。
・材料学
布の種類・性質・織り方・選び方など、洋服の材料について学びます。
・服装史
衣服の起源から近代モードの変遷まで、ファッションの歴史を学びます。
・色彩学 ・デザイン学 ・服飾手工芸 ・造形美術 ・商品企画 etc…
資 格
★洋裁技術検定
★専修学校洋裁教員認定
★パターンメイキング検定
★専門士
★専修学校洋裁教員認定
★ファッションビジネス能力検定
★AFT色彩検定
★ファッション販売能力検定
★ファッションビジネス能力検定
進 路
アンファッションカレッジでは学生とのコミュニケーションを大切にし、
就職情報の提供や企業へのインターシップ・相談・アドバイスをはじめ、
一人ひとりの夢や希望に応じて、きめ細やかなサポートをしています。
◆主な進路先
大学編入・専門学校進学
デザイナー・パタンナー
縫製技術者
ファッションアドバイザー
専門学校教員
ウエディングアトリエスタッフ 他
<お気軽にお問い合わせください>
アンファッションカレッジ
〒507-0027 岐阜県多治見市上野町1-96
TEL:0572-22-9341 FAX:0572-22-9382
JR中央線 多治見駅北口 エスカレーター降り、虎渓用水広場横を線路沿いに直進徒歩5分